高島市マキノ町に新しいカフェができるんだって。
あの”みなくちファーム”がやるんだって。
名前は「CAFE TSUMUGU」っていうんだって。
そんな噂を聞いてワクワクしたので、さっそくプレオープン中のお店に行ってみました。(2023年3月21日オープン予定)

みなくちファームは高島市でとても有名な無農薬農家さん!
CAFE TSUMUGUの場所
CAFE TSUMUGUは高島市ではとても有名な “みなくちファーム”が新たにオープンするカフェ。
みなくちファームのこだわり野菜をふんだんに使ったお料理やお菓子を楽しめるお店になる予定だとか。
場所はメタセコイア並木のすぐそば、みなくちファームの施設敷地内にあります。
CAFE TSUMUGUの雰囲気
まだプレオープン中で諸々が仮の状態だったようなので、今回はほんの触りだけ紹介しますね。
オープン後にまた行って追記しようと思います。
お店はどことなく牧歌的でなんだかほっとする雰囲気。入口の前にはかまどが。




お店の入り口はこちら。
店内へは靴を脱いで入ります。
店内はテーブル席5卓とカウンター席。
薪ストーブもあります。冬が楽しみ。
あと、カウンター奥の窓の向こうにはお馬さんがいるらしいです。
CAFE TSUMUGUのメニュー
プレオープン中ということで、メニューはこの2種類だけ。
・スパイスカレーセット ¥1,600(税抜) ➤カレー2種、副菜、スープ
・お野菜定食 ¥1,700(税抜) ➤ご飯、味噌汁、メイン、副菜
正式オープンしたらもう少し増える予定みたいです。
今回オーダーしたのは「スパイスカレーセット」。






サラダもスープも、みなくちファームの採れたて野菜をつかっています。
赤いスイートコーン「大和ルージュ」のコーンポタージュが特にとても美味しくて感動しました。
CAFE TSUMUGUの詳細
オープンしたらまた行くのがとても楽しみです。
気になる方はぜひ行ってみてくださいね。
【店名】CAFE TSUMUGU
【住所】〒520-1833 滋賀県高島市マキノ町蛭口1386-8
【電話】090-4622-4044
【営業時間】11:30~17:00
【定休日】火曜日
【支払い】現金
【駐車場】複数台有り
【HP・SNS】Instagram
\ びわ湖北西エリアのしぜんな情報 /
ニジノートはSNSでも発信中!
フォロー&いいねお願いします!
蛇谷ヶ峰スノーハイクのゆるゆる登山レポ。
— ニジノート│びわ湖北西部の自然派ローカルメディア (@nijinote2022) February 26, 2023
ギア紹介もあるよ。https://t.co/ZIa9fV73jR

