こんにちは、高島市に在住のニジノートライターYUKAです。
今回は高島市安曇川町の平和堂近くにたたずむ料理店「お食事 一品料理 まさ」にお邪魔しました。
アットホームな温かい雰囲気の店内で、その日大将が厳選したお魚をいろいろな調理法で楽しめるお店。
詳しくご紹介していきますね。

お店の脇を通りぬけると車10台分の駐車場があります。
(お隣と間違えてしまわないように要注意!うっかりお隣の民家の駐車場に停めてしまいました…)


店内はアットホームな温かい雰囲気。
大将の包丁さばきも見えるカウンター席と個室が3室、2階には大広間もあります。
子連れのお食事や、家族や友人との大人数の宴会など、幅広い用途で使えるお店ですね!
ランチタイムはいろんな定食のお品書きが用意されています。
旬の魚を使った定食や海鮮丼、揚げ物の定食もそそる…。
注文したのは「焼き魚定食」と「まさ御膳」。
カマをじっくり天火で焼き上げたお魚は皮がパリッパリ。
身はふわふわで程よく油がのっていて、少し強めの塩加減でご飯がどんどんすすみます。
定食には小鉢、香もの、白ごはん、赤だし、デザートが付いています。
小浜から直送される新鮮なお魚を使用したお造り3種、天ぷらの盛り合わせ、茶碗蒸し、小鉢、香もの、白ごはん、赤だし、デザート、食後にコーヒーがセットになっている盛りだくさんのまさ御膳。
ランチタイムには定番のセットメニューの他、その日一番美味しいお魚を使ったメニューが登場します。
夜は会食コースや各種旬の魚を使用した鍋コース、アラカルトのご用意もあるそう。
忘年会シーズンが近づいてきたので、次回はぜひ友人たちと夜の会食で利用したいと思います!
後日、まささんのInstagramにて越前カニの入荷を聞きつけて、再度まささんを訪問してお目当てのカニ御膳を堪能しました!
ズワイガニの足のお造り、焼きガニ、ボイルしたせこ蟹が贅沢にいただける御膳。
この量のカニをいただけてこのお値段はリーズナブルではないでしょうか!?
足のお造りはわさび醤油、焼きガニはカニの塩味をそのまま楽しみ、ボイルしたセコ蟹はカニ酢でいただきました。
カニの美味しい季節がやってきたなぁと感じました。
日本海よりヤナギメバルの定食。
醤油で甘辛く煮たメバルの煮付けはご飯がすすむ味付けでした。
大将とお魚のインパクト大な写真が飛び出すお店のInstagramも要チェック。
その日入荷したおすすめのお魚やお店の定休日などを日々更新されています。
【店名】お食事一品料理 まさ
【住所】〒520-1212 滋賀県高島市安曇川町西万木8-2
【電話】0740-32-2181
【営業時間】11:30 – 13:30、17:00 – 21:00
【定休日】月曜日・月1回日曜日
【お席】カウンター11席、個室3部屋、大広間
【支払い】現金、クレジットカード、電子マネー(PayPay)
【駐車場】10台
【SNS】Instagram