相木魚問屋|日本海の旬の味覚を敦賀で発見

こんにちは、高島市に移住してきたニジノートライターYUKAです。

高島市は日本海にもとても近くて、福井県の敦賀市も気軽に足を伸ばせる距離。

そして、冬の日本海といえば越前かに。

今回は、敦賀を代表する魚屋である相木魚問屋(あいき うおどんや)さんを訪問し、新鮮で良質な越前かにを堪能してきました!

YUKA

海の幸も大好き!

目次

相木魚問屋のロケーション

相木魚問屋は福井県敦賀市の港町にある、日本海の新鮮な海の幸を全国に届ける老舗の魚問屋です。

相木魚問屋 ニジノート

高島市から車でたった約1時間の近距離にあり、ドライブや観光ついでに訪れることも可能!

敦賀港近くにあるので、「敦賀港」を目指して国道161号線を北上するとスムーズでした。

ニジノート 相木魚問屋

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

神戸市出身のYUKAです。大学卒業後、繊維商社で商品企画の仕事をした後にアメリカに単身留学。結婚してイタリアに住んだ後、2024年の夏に高島に移住。「自分らしくやりたいことやる!」をモットーに、子育てをしながらフリーでウェブやグラフィックの仕事をしています。食べること(すごく食べる、食べるのも早い)、旅行、お取り寄せ、ヨガが大好きです。

目次